

- 【2歳半~年少】4月の体験学習のお知らせ★
- 【会員限定】休みの日もマック体操クラブで過ごすDAY!
- ☆★2023年春の短期教室開催します★☆
- 2023年2月5日(日)日曜体操のお知らせ!!
- にこにこの国コース 新年度会員募集開始!


コース | 対象年齢 | 曜日・時間 | 月会費 | その他費用 |
---|---|---|---|---|
ジュニア幼児 コース | 2才6ヵ月~4才迄 | 火木金 14:40~15:40 水 14:00~15:00 土 11:20~12:20 指導時間 60分 | 週1回 7,150円 週2回 10,730円 週3回 14,300円 | 入会金 5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 330円 週2回以上 440円 メモリーノート 1,320円 |
幼児体育コース | 5才・6才児迄 | 火木金 15:50~16:50 水 15:10~16:10 土 ①10:10~11:10 ②16:10~17:10 指導時間 60分 | 週1回 7,150円 週2回 10,730円 週3回 14,300円 | 入会金 5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 330円 週2回以上 440円 メモリーノート 1,320円 |
器械体操 初級コース | 小学生以上の児童で器械体操の指導を受ける生徒 | 火木金 17:00~18:00 水 16:20~17:20 土① 9:00~10:00 ② 13:20~14:20 指導時間 60分 | 週1回 7,150円 週2回 10,730円 週3回 14,300円 | 入会金5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 330円 週2回以上 440円 個人カード 770円 マックカバン4,400円 |
器械体操 中級コース | 進級テストにおいて3級以上の生徒、又は当クラブに推薦された生徒 | 水 17:30~19:00 土 14:30~16:00 指導時間 90分 | 週1回 8,800円 週2回 13,200円 | 入会金 5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 390円 週2回以上 500円 Growupノート770円 マックカバン4,400円 |
にこにこの国 コース(午前) | 2才6ヶ月~6才までの幼児 | 火水木金 10:00~12:00 指導時間 120分 シフト制 | 週1回 7,700円 週2回 11,000円 週3回 13,200円 週4回 14,300円 | 入会金 5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 440円 週2回 880円 週3回 1,320円 週4回 1,760円 メモリーノート 1,320円 |
にこにこの国 コース | 2才6ヶ月~6才までの幼児 | 火水木金 10:00~15:00 指導時間 300分 シフト制 | 週1回 13,860円 週2回 16,500円 週3回 18,920円 週4回 26,910円 ※給食費別 ※週4回は給食費・冷暖房費込み | 入会金 5,500円 年会費 3,360円 共済費 960円 冷暖房費 週1回 440円 週2回 880円 週3回 1,320円 メモリーノート 1,320円 給食費1食 440円 |
選手育成コース | 当クラブで推薦された生徒 | 火木金 18:00~20:00 土 17:10~19:10 指導時間 60~120分 ※状況に応じて時間変更有 | 週4回 22,000円 | 入会金 11,000円 年会費 3,360円 共済費 6,850円 冷暖房費 2,200円 |
選手コース | 各体操競技会に出場しうる生徒 | 火木金 18:00~21:00 水 19:00~21:00 土 17:10~21:10 指導時間 120~240分 ※状況に応じて時間変更有 | 週5回 25,300円 | 入会金 16,500円 年会費 3,360円 共済費 6,850円 冷暖房費 2,200円 |
※価格は全て10%税込価格となります。 ※冷暖房費は、冷房費(6~9月)暖房費(12月~3月)となります。 ※入会時に指定ユニフォームのご購入が必要となります。 【Tシャツ】 2,310円(100㎝~)【短パン 】1,950円(100cm~) ※全教室共通で、年会費・共済費は4月~翌年3月までの年度で頂きます。(途中月からの入会は月割となります) |


唐津先生
こんにちは。からつです。阪神タイガースが好きな体操の先生です。
小さい頃から体を動かすことが好きで、公園や学校の鉄棒はお友達でした。体操は他のスポーツよりたくさんの技があるので、達成感を得やすく飽きにくいという魅力があります。
何かができることでやる気に繋がる僕にとっては、まさに最高のスポーツでした。他にも目立ちたい人や一芸を身につけたい人にもオススメのスポーツだと思います。まだまだ僕も色んな技をやりたいので、一緒に成長していきましょう!

南 先生
こんにちは。南です。私は、これまでにいろんなスポーツを経験してきました。
その中で楽しむことが一番人を成長させてくれると実感しました。時には厳しい練習や辛い練習もありましたが、楽しいと思えることがあったからこそ頑張れたと思います。
子どもたちにも体操を通して思いっきり楽しんでもらい、のびのびと取り組めるように時には厳しく、時には楽しくメリハリをもって授業をしていきたいと思います。
一緒に頑張っていきましょう!!

橋本 先生
こんにちは。「橋本 健太」です。
マック体操クラブでは体操を通じて、礼儀や挨拶も大切に指導していきます。
時に優しく、時に厳しく。
「心も身体もたくましく」をスローガンに先生たちと共に成長していきましょう。
マック体操クラブ阿倍野教室で待ってます!!!

佐々木 先生
こんにちは!マック体操クラブの佐々木です。
最近は時間の流れが速く、1日があっという間に過ぎるように感じます。
その大切な時間をマックで過ごしてくれるみんなに、「楽しかった」「今日も来てよかった」と思ってくれるような授業にしていきたいです!
笑顔100%、やる気100%の授業をみんなで作っていきましょう!

今西 先生
こんにちは、いまにしです。体操競技の経験を活かして子供達と一緒に体操を楽しみたいと思います。体操大好き!の気持ちを大切に、美しい体操を目指して頑張りましょう!体操の事で分からないことがあれば声をかけてくださいね!

西野 先生
ニコニコの国を担当していますにしのです。いつも可愛い子供達から元気と幸せを頂いています。体操や保育を通して初めは難しかったことも、諦めずにやり続ける事で自信を持つことができるように子供達をサポートさせて頂いています。保護者の方との繋がりも大切にお子様の成長の手助けをさせていただけたらと思います。ニコニコの国で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!

髙須 先生
ニコニコの国コースを担当していますたかすです。女の子2人(双子)のママです。これまでの育児経験や保育経験、チャイルドカウンセラーとして学んだことを活かして、子どもたち1人1人のペースに合わせた成長のお手伝いが出来ればと思っております。日々、子育てをされていてお困りのこと、不安に思われることなど、何でもお気軽にお話下さいね。一緒に子育てを楽しみましょう!!